where the light is

twice as much ain't twice as good

低糖質高タンパク弁当

・弁当持参によって昼食と飲み物の買い食いを減らす、安いスーパーでまとめ買いすることで食費を減らすことを頑張ってみる。思い立った理由は、コンビニ(特にセブンイレブン)や社食に支払う費用が効用に見合っていないこともあるが、それよりも自分が必要とする栄養素が分かってきたことが大きい。いちいち栄養価を気にするより、何が入っているか分かる自分のものを持っていった方が、摂取するものをコントロールできる。また、できるだけ脂質を減らしながらタンパク質を摂取しようとすると、外食や中食ではかなり食費がかかってしまうことに気づいた。

・間食はウィダーのヘルシーチキン味に置き換えているとしても(近くのドンキで売れ残りっぽいのが100円以下で手に入るのだ)500円〜800円程度はかかっているし、出勤日をかけるともったいないと思ってしまうのである。

・具体的には、卵と大豆ともやしによって低脂質高タンパク弁当が実現可能だと考えている。簡単な作り置きをしておけば、朝は詰めるだけ。材料費もそれほどかからないし、手間も最小限だ。

味噌じゃこ大豆
https://www.kurashiru.com/recipes/e586f91b-3ebe-44d9-b4d5-0954fd58c98a

酢じょうゆ卵
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/18661

ホットもやし
https://mayukitchen.com/hot-moyashi/

・レンジで包丁を使わないような簡単な料理をすることも可。いろんなお弁当レシピを徘徊したけど、やっぱり包丁を使うとか台所が汚れるものは作りたくないので、当面は却下しておく。こういうの簡単なのだけ作っていきたい。

レンチンたまご
http://asacokitchen.com/5030

もやしと豚のチン重ね
https://remy.jp/recipe/288.html

・以前もフードマンを持って行っていたけど、作り置きが切れてきたら面倒になって、いつからか持っていかなくなってしまった。今回は基礎代謝を正確に測ったため、摂取が必要な栄養価が分かるので、そこをターゲットに必要最低限のお弁当を詰めるようにしたい。また、プロテインバーもバッグに常備することで買い食いを防ぎたい。

シービージャパン 弁当箱 薄型 フードマン 800ml ネイビー DSK

シービージャパン 弁当箱 薄型 フードマン 800ml ネイビー DSK

・馬鹿にならないのが飲み物代で、お茶や炭酸水、スポーツドリンクを一日2本飲むだけで200円〜300円かかる。以前飲み物を持参していたとき、私は重度のコーヒーホリックだったのだけど、もう半年ほど口にしてないし、臭いも苦手になってきた。

・具体的には、顆粒状のほうじ茶とBCAAと持っていくようにする。今のバッグだと、これぐらいの量なら十分持ち運べる。これが美味しくて、今現在、飲み物を買うメリットが手軽さしかないので、なんだかいけそうな気がする。

・会社帰りにジムに寄る時は、飲み物を買うのは仕方ないと思っていたけど、マイプロテインのBCAAを100均の薬ケースやシャンプーボトルに入れていくことで、水を補給するだけでBCAAが作り出せるのではなかろうか。同じ要領でプロテインを持ち運び、水筒用の容器をシェイカーとして使うことも可能なのでは。